マイントピア別子のTwitter公式アカウントが開設されました!
ぜひ、チェックしてみてくださいね。
・Twitter – 【公式】マイントピア別子(@mine_besshi)
https://twitter.com/mine_besshi
マイントピア別子のTwitter公式アカウントが開設されました!
ぜひ、チェックしてみてくださいね。
・Twitter – 【公式】マイントピア別子(@mine_besshi)
https://twitter.com/mine_besshi
芍薬園では早咲き、中咲きの品種が散り始め、遅咲きの品種がメインとなってきました。
芝生広場ではまだ多くの芍薬を見ることができます。
芍薬以外にも季節の花木が開花しています。
本館二階レストランのテラス付近では「ブラシノキ」「ヤマボウシ」が開花中です。
どちらも特殊な咲き方をするので変った姿をお楽しみください。
5月も後半に入り遅咲きの品種が開花を始めています。
芝生広場奥の花壇は今からが見頃となります。
サラベルナール
桃山
ミライ
芝生広場花壇
遅咲きに当たる品種の開花も始まりました。
京鹿の子
夕映え
ポールオブクリーム
BBQハウス前が最盛期を迎えています。
全体が咲きそろう期間は短いのでお早めにお越しくださいませ。
ニューアレキサンダー
峰の雪
ラズベリーサンダー
BBQハウス前
BBQハウス~本館2階までの通路脇
今週末は晴天に恵まれてとてもよい芍薬日和となりました。
まだまだ咲いていない品種もありますので、来週の芍薬祭りにもぜひお越しくださいませ。
ヤマビコ
ソルベット
露天風呂の建物外側のルーズベルト
4階建物周辺の開花状況
芍薬が一番の見頃に入ってきました。
各所で大輪の花が咲いています。
ムッシュジュエリー
信濃3号
新珠
BBQハウス横のコーラルNゴールド
泉寿亭裏のレッドレッドローズ
5月10日(金)・マイントピア別子の園地内に咲く芍薬(しゃくやく)の開花状況を、写真でお伝えします。
来週18(土)・19日(日)に開催される「しゃく薬まつり」を前に、満開を迎えている品種もいくつかございます。
▲レストラン横の遊歩道にて。
▲「BBQハウス」付近にて。鮮明な赤が美しいです。
▲こちらも「BBQハウス」付近。(奥に見える屋根付きの建物が「BBQハウス」)
▲有形文化財登録されている「泉寿亭」の前。
▲さきほどの写真を、少し引いたアングルで。
▲こちらも「泉寿亭」前の芍薬(しゃくやく)。
▲「芝生広場」~「温泉フロント」に続く短い道を彩る芍薬。
▲朝陽に照らされる姿。
▲こちらは1F玄関前。
▲玄関前では芍薬(しゃくやく)の販売もしています。令和元年記念に!
▲販売用の芍薬(しゃくやく)の姿も見事です!
▲遊歩道の桜も、すっかり別の姿に変わっています。
▲こちらは2019年4月6日・撮影。
全体の見頃の時期が近づいてきています。
今週末には全体の半数近くの開花が見込まれますので芍薬園に是非お越しくださいませ。
BBQハウス付近のレッドレッドローズ
BBQハウス前のオリエンタルゴールド
レッドチャーム
ルーズベルト
露天風呂の外側の芍薬も咲き始めました。
ビロードクイーン
コーラルNゴールド
新しく咲き始めた芍薬の様子