マイントピア別子・本館入口にて、イルミネーションの点灯が始まりました!

 

点灯期間:2021年12月1日~2022年1月31日(月)までを予定

点灯時間:17時~22時

(※荒天などの影響で点灯しないこともありますので、ご了承ください。)

 

▲マイントピア別子・本館の入口

 

●講演会名

第4回「よく分かる別子銅山」(※全3回)

 

●日時
2021年12月19日(日)/14:00~16:00

 

●会場
マイントピア別子・本館2階「ロマネスク」

 

●講師
曽我 孝広 氏

 

●定員
先着:40名

 

●お願い
ご来訪の際は、マスクの着用・手指の消毒など、新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願い致します。

 

●今後の実施予定
講演は全3回を予定しています。第1回は終了しました。第3回は「11月(日付未定)」に開催予定です。

 

●お問い合わせ先 

マイントピア別子・電話 (9:00~17:00)
0897-43-1801

 


 

【講演の概要】

江戸・明治・大正・昭和の4時代にわたって掘り続けられていた別子銅山。
新居浜市の礎であり長い歴史を持つ別子銅山に
興味を持っていただける方の増加を目指し、全3回の講演が開催されます。

この機会にぜひ、別子銅山について学んでみませんか?

 

【講師プロフィール:曽我 孝広氏】
1949年・旧別子山村生まれ。別子銅山の研究を行うかたわら、
ガイドやボランティア活動で培った知識や経験を活かし、
生涯学習センターなどで別子銅山に関する講演会を開催している。

 

●曽我さんのホームページ
http://h2o.sakura.ne.jp/takahiro.html

 

 


【重要】「全館休館(11/27~12/27)」、「市道・河又~東平線の通行止め(12/4~2月末)」【詳細はこちら】