「別子温泉~天空の湯~」営業時間

・10:00~22:00 (温泉の最終受付は21:00、岩盤浴の最終受付は20:30)

※岩盤浴室内の清掃時間・設備点検時は、ご退室いただきますようお願いいたします。


 

「別子温泉~天空の湯~」の料金

 

■「別子温泉~天空の湯~」入泉券・通常料金

65歳以上 500円
大人(高校生以上) 600円
小学生・中学生 300円
3歳以上 200円

 

■「別子温泉~天空の湯~」入泉券・障がい者割引料金

大人(障がい者) 500円
小人(障がい者) 200円
幼児(障がい者) 150円

 

■回数券(1冊:入泉券10枚綴り)

回数券(通常) 5280円
回数券(高齢者または障がい者) 4120円

 

■岩盤浴/岩塩浴

1回利用(フリータイム) 450円+入泉券

 

■タオルの販売

フェイスタオル 250円
バスタオル 600円

 


■岩盤浴(ロウリュウ)熱波サービスについて

・【2023年4月1日以降は廃止】→岩盤浴室での、うちわを使った熱波サービス

・【2023年4月1日以降も継続】→オートロウリュウ(11:35開始/20:00開始)


■岩盤浴・岩塩浴について(2023年9月11日より)

・2023年9月11日(月)以降、「岩盤浴」、「岩塩浴」ともに曜日にかかわらず「男女共用」に変更となりました。


 

■「別子温泉~天空の湯~」ご利用の際の注意事項

 

・ご入場の際には、券売機にて入場券をご購入いただき、フロントへお持ちください。

 

・タオル・館内着の貸し出しは廃止しております。ご利用の際には、タオルをご持参ください。お忘れの場合等は、販売品のご用意がございます。券売機にて発券のうえ、フロントで商品をお受け取り下さい。

 

・浴室内に、リンスインシャンプー及びボディソープを備え付けております。

 

・脱衣場のロッカーは100円リターン式となります。お帰りの際にはお忘れなきようご注意ください。

 

・タトゥー、入れ墨のある方のご入場はお断りしております。大小に関わらずファッション目的の簡単なものでも同様にお断りしております。すでに入場された後にタトゥー、入れ墨を発見した場合は速やかに退場して頂きます。途中で退場された場合でも返金は致しませんのでご了承ください。

 


 

■「岩盤浴/岩塩浴」ご利用の際の注意事項

 

・「岩盤浴/岩塩浴」をご利用の際は、「入泉料」に加えて「岩盤浴施設利用料」をお支払いただく必要があります。

 

・シャワー・更衣の設備はございませんので、入浴施設との併用となります。

 

・ご利用案内及び浴衣・敷マット(大判バスタオル)を貸し出しいたします。

 

・岩盤浴(ロウリュウ)・岩塩浴・クールルームをご利用いただけます。

曜日ごとの男女別の入場区分はなくなりました(2023年9月11日より)。

 

・岩盤浴ロビーには係員は常駐しておりません。ご自身で入退場の管理をお願いいたします。

 

・お飲み物(水)は準備しております。ロビーにて十分な水分補給をお願いいたします。

 

・お飲み物、携帯電話、漫画、雑誌などの浴室内への持ち込みは、ご遠慮くださいますようお願いいたします。

 

・場所取り(敷マットを置いたままにするなどの行為を含む)は、ご遠慮くださいますようお願いいたします。

 

・お帰りの際に、浴衣・マット・ご利用案内をフロントまでご返却ください


地方祭開催に伴う県道47号線の通行止めのため、2023年10月17日(火)は「マイントピア別子(端出場ゾーン・東平ゾーン)」全ての施設を休館とさせていただきます。