別子温泉~天空の湯~

端出場エリア本館4階にある温泉施設です。

ジェットバスやサウナ、露天風呂(炭酸泉/酸素泉)などがあります。

追加料金が必要ですが、岩盤浴をご利用いただくことも可能です。

お子様のみでのご入場は中学生以上から可能です。

小学生のお子様がご入場される場合は中学生以上の方の同伴が必要です。

7歳以上のお子様との混浴はご遠慮ください。

※2024年7月1日から小学生のお子様がご入場される場合に、同伴いただく方の年齢が変更となります。

【変更前】

中学生以上

【2024年7月1日以降】

高校生以上

【営業時間】10:00~22:00(温泉の札止めは21:00、岩盤浴の最終受付は20:30)

【ご利用料金】

※令和6年2月1日よりシャンプー、ボディーソープの常設を廃止しております。シャンプー等をお持ちでないお客様はフロントで現金にて販売しております。
別子温泉~天空の湯~について

■源泉名
別子鉱泉第3源泉
 
■泉 質
ナトリウム・カルシウム一塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉(低張性中性冷鉱泉)
 
■適応症
筋肉若しくは関節の慢性的な痛み又はこわばり(関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期)、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え症、末梢循環障害、胃腸機能の低下(胃がもたれる、膿にガスがたまるなど)、軽症高血圧、耐糖能異常(糖尿病)、軽い高コレステロール血症、軽い喘息又は肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状(睡眠障害、うつ状態など)、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、皮膚乾燥症
 
■禁忌症
病気の活動期(特に熱のあるとき)、活動性の結核、進行した悪性腫瘍又は高度の貧血など身体衰弱の著しい場合、少し動くと息苦しくなるような重い心臓又は肺の病気、むくみのあるような重い腎腋の病気、消化管出血、目に見える出血があるとき、慢性の病気の急性増悪期

大浴場
ジェットバス・リラクゼーションバス
サウナ室
冷水風呂
外気浴スペース
壺湯
洗い場
脱衣所
アメニティルーム